コンテンツに進む

"配送料無料" FREE SHIPPING "サイズ交換無料"

ブログ

【 ドレススニーカー?"Drape slip-on sneakers"】

by TakahashiRyohei 09 Feb 2023

"ドレススニーカー" を履いたことはありますか?

ドレススニーカーの定義はありませんが、EARLEではいわゆる"革靴"の製法で作ったスニーカーをそう呼んでいます。
長いスポーツスニーカーブームが徐々に落ち着き、あえて今回はEARLEの立ち上げ初期からの定番として生産し続けている"Drape slip-on sneakers"のご紹介です。

デザイン①
このモデルは”革靴感”を第一にデザインしています。
装飾はなく、ドレスシューズと同じキメの整った牛キップレザーを広い面で取り、足首周りを牛ヌバックのレザーテープでアクセントを付けたのみのデザインです。

デザイン②
"革靴感"の一番のポイントとして、スポーツブランドのスニーカーとは木型が大きく異なります。
ドレスシューズ木型の要素を入れており、木型のカーブ面に少し強弱をつけ特徴づけています。
それによりシンプルなデザインでありながら、パンツスタイルの足元に上品な特徴が生まれるように設計しています。
トゥに特徴があるので細身のパンツでも太目のパンツでも、少しアクセントになり合わせやすくなっています。

デザイン③
"ドレススニーカー"なのでライニング(足に直接当たる面)にも牛革を贅沢に使用しています。
革を使用するメリットは、合成皮革のように亀裂などの劣化が少ないのと、通気が良い為、ムレにも強くなります。
"革靴"のように長く着用するには不可欠の素材です。

デザイン④
ソールは通常のスニーカーに比べ、1.2倍程厚めのものを使用しています。
それによりスタイルアップはもちろんですが、様々なパンツスタイルに合わせ易いメリットが生まれます。
強度を持たせるために、ソールのサイド部分は専用のミシンで縫い上げています。

"革靴の製法"と言うからには、耐久性を持たせているのでソールの交換も可能です。長く着用出来なければ意味がないと考えています。

買ってワンシーズンで履きつぶすスニーカーではなく、シーズンを重ねるごとに愛着を持たせていくドレススニーカーは、革靴にもスポーツスニーカーにもない『軽快かつ、上品でエレガント』な、絶妙な存在感を足元に持たせてくれるはずです。
靴のレパートリーに"ドレススニーカー" はいかがでしょうか。

▶ドレススニーカーの詳細はこちらのページにも記載しています。

▶”Drape slip-on sneakers”の商品ページはこちら

930 x 520px

SPRING SUMMER LOOKBOOK

Sample Block Quote

Praesent vestibulum congue tellus at fringilla. Curabitur vitae semper sem, eu convallis est. Cras felis nunc commodo eu convallis vitae interdum non nisl. Maecenas ac est sit amet augue pharetra convallis.

Sample Paragraph Text

Praesent vestibulum congue tellus at fringilla. Curabitur vitae semper sem, eu convallis est. Cras felis nunc commodo eu convallis vitae interdum non nisl. Maecenas ac est sit amet augue pharetra convallis nec danos dui. Cras suscipit quam et turpis eleifend vitae malesuada magna congue. Damus id ullamcorper neque. Sed vitae mi a mi pretium aliquet ac sed elitos. Pellentesque nulla eros accumsan quis justo at tincidunt lobortis deli denimes, suspendisse vestibulum lectus in lectus volutpate.
Prev Post
Next Post

ご登録ありがとうございます

This email has been registered!

Edit Option
this is just a warning
ログイン
カート
0 items